ソラマメブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2007年09月23日

プライベートウォール

「機能概要」
登録されたアバターしか通過することの出来ない壁を作ります。
最大20人までのアバターを登録可能です。
グループによる設定も可能です。(1グループのみ)
プライベートウォール

イメージとしてはこんな感じです。
* 登録されていないアバターの場合
プライベートウォール
プライベートウォール
* 登録されたアバターの場合
プライベートウォール
プライベートウォール

IM機能を使用すれば、壁を通過したアバターの情報を報告することも可能です。
土地全体をプライベートウォールで囲めばその空間は、あなただけの空間です。

「試用版について」
 試用版は、フル機能が使用可能です。
 ご使用24時間後に自動的に消滅します。


「使用方法」
1. 壁用オブジェクトの作成
 (1)壁として使用するオブジェクトを作成します。
  *外観は、お好きなテクスチャをご使用ください。
  *オブジェクト名は、ご自由にに変更してください。
  プライベートウォール
 (2)スクリプトのセット
   作成したオブジェクトのコンテンツの中にスクリプトファイル及びパラメータファイルをセットします。
  プライベートウォール
 (3) アバターの登録
   パラメータファイル(parametere.ini)を開き、アバターのフルネームを登録します。
   登録は、1行に1アバターずつ登録してください。最大20名まで登録できます。
   (20名以上登録しても20行以降のアバター名は無視されます。)
   プライベートウォール
   *オーナー(オブジェクトの持ち主)は、ここに名前を登録する必要はありません。
    オーナーは常に、通過が許可されます。

   *ワイルドカード名称
    不特定多数のアバターに通過許可を与えたい場合は、"any"という名称を登録して下さい。
    大勢の訪問者を招きたいときなどに便利です。

 (4) オブジェクトの配置
   オブジェクトをお好きな場所に設置します。


2. システムの起動
 (1)メインメニュー
   作成したオブジェクトの表面をクリックします。
   以下のようなメニューが表示されます。
   プライベートウォール

 (2) SYSTEM-ON
   プライベートウォールの機能が有効になります。
   登録されたアバターまたは、設定されたグループに属するアバターが壁を
   通過できる状態になります。
   *オーナーに関しては、この機能を有効にしなくても常に通貨が許可されます。
 
 (3) IM-ON
  壁を通過したアバターの情報をにインスタントメッセージ経由でオーナーに報告します。

 (4) GROUP-ON
    設定されたグループに属するアバターの通過を許可する機能です。
   設定されたグループというのは、1で作成した壁オブジェクトのグループのことです。
   壁オブジェクトと同じグループ設定をしているアバターの通過を許可します。
   壁オブジェクトのグループの設定は、「編集」->「一般」->「グループ欄の設定」で
   行います。

 (5) CHECK-LIST
    パラメータファイルに登録されたアバター情報を表示します。
   メンバーを確認したいときにご使用ください。
   
 (6) SYSTEM-CK
   システムの設定状況を確認する機能です。情報はチャット欄に表示されます。
  SYSTEMを有効にする前にこの機能で設定状況を確認することをお勧めします。
  情報の中にある"LIST COUNT"欄は、登録されたアバターの人数を表示します。

 (7) HELP
   このホームページを開きます。


「リリース情報」
・プライベートウォール バージョン1.7


<お問い合わせ>
商品に関するご質問やご相談、操作方法、バグ、要望等ございましたら以下のアドレスまでご連絡下さい。
zero_seven@hotmail.co.jp
IM:Zero2000 Kidd




同じカテゴリー(商品)の記事画像
SZi FormationHUD Ver3
SZi VisitorChecker
SZi FormationHUD
SZi TeleportHUD
フォーメーションHUD
タイムレコーダー
同じカテゴリー(商品)の記事
 SZi FormationHUD Ver3 (2011-08-05 17:48)
 SZi VisitorChecker (2010-03-22 22:07)
 SZi FormationHUD (2010-03-07 17:36)
 SZi TeleportHUD (2010-02-07 04:16)
 フォーメーションHUD (2009-09-12 20:04)
 タイムレコーダー (2008-11-02 17:24)
Posted by Zero2000 Kidd at 04:45 │商品